高山 綾美研究員の記事
みなさま、こんにちは。
リージョンズ株式会社北関東カンパニーの高山です。
先月、今月と続いて、友人の結婚式に出席しました。
偶然、2件とも同じ式場で挙式・披露宴がおこなわれました。
宇都宮にある、リゾートのような雰囲気の式場です。
同じ式場での結婚式でも、それぞれの新郎新婦のカラーがありました。
結婚式はこちらまで幸せな気持ちにさせてもらえますね。
さて、前置きが長くなりましたが、
2件目の結婚式…
続きを見る
みなさま、こんにちは。
リージョンズ株式会社北関東カンパニーの高山です。
先日、大学時代にボランティアをしていた知的障害者更生施設に、
久しぶりにちらっと顔を出してきました。
ボランティアをしていたのはもう何年も前のことになるので、
とてもなつかしい気持ちになりました。
施設を利用しているのは、知的障害があり、
言葉だけではコミュニケーションをとるのが難しい方たちです。
そんな利用…
続きを見る
みなさま、こんにちは。リージョンズ株式会社北関東カンパニーの高山です。
今回のテーマは「『100のリスト』のススメ」です。
前回の「朝活のススメ」に続き、「○○のススメ」のシリーズ化を目論んでいます。笑
さて、「100のリスト」と聞いて、ピンときた方もいらっしゃるのでは?
★「人生の100のリスト」(ロバート・ハリス著)★
出版されたのはだいぶ前ですが、私がこれまで読んだなかで影響を受けた一冊で…
続きを見る
日本政府が長時間労働の見直しに向けて「朝型勤務」を普及させる意向です(参照: 「朝型勤務を国民運動に」 加藤官房副長官が各省庁次官に指示 勤務開始を1~2時間前倒しへ)。
さっそく、大手金融機関でも、朝型勤務の制度を導入したそうです(参照: 損保ジャパン日本興亜、6月から朝型勤務導入 国内2万7000人対象)。定時退社と業務の効率化が目的です。
科学的にも、夜より朝のほうが脳がパワーを発揮する、と…
続きを見る
日ごろから、栃木に本社を置く企業を中心にお伺いして、
その社長や経営陣の方々とお話をさせていただいています。
将来会社をどうしていきたいのか、そのためにどんな人材を採用し、育てていきたいのか...。
会社への想い、仕事への想い、社員への想いをひしひしと感じ、いつも心を打たれています。
とある企業の話をさせていただきます。
A社は、創業後約40年、栃木に根差して事業をしてきました。
老舗企業であ…
続きを見る