2013年09月
9月17日(火)の日本経済新聞 企業面に、人材サービス会社が転職支援にビッグデータの活用を始めているという記事が掲載されていました。ビッグデータを活用してマッチング精度を高めることは可能でしょうし、コンサルタントの属人的な経験に頼らずに転職支援を行うことで転職希望者の利益につながることもあると思います。
しかし一方でビッグデータのみで行うマッチングには限界があるこ…
続きを見る
こんばんは。リージョンズ株式会社のキャリアコンサルタント佐藤です。
昨日から東京へ出張し、さきほど栃木に戻ってきました。今回の東京出張の目的は、リージョナルスタイルグループの共有会です。
リージョナルスタイルグループは、「暮らしたいところで思い切り働く」をスローガンに転職支援サービスを展開している全国9社13拠点のメンバーカンパニーで構成されてい…
続きを見る
転職エージェント リージョンズ キャリアコンサルタントの福澤です。皆様に少しでも「読んでよかった」と思って頂ける情報のご提供ができればと思い『転職のちょっといい話』と題してブログを書かせていただいております。今回は第3号。引き続き『履歴書と職務経歴書を作成してみる』についてお伝えします。前回は書類作成の際には『相手の立場に立つ』ことが最も大切であり以下2つの手順で考えることができるとお伝えしました…
続きを見る
転職活動を始めるにあたり、なによりも優先して行ってほしいことがあります。それは、配偶者や両親など、自分が転職をすることで影響を与える(可能性がある)人に相談することです。
自分自身にライフプラン、キャリアプランがあるように、人それぞれ誰しもが将来の希望や計画を持っているはずです。普段、口に出していなくとも、人生の転機、決断の場面になると、それが表に出てくるケースが…
続きを見る
来週から弊社の女性コンサルタントが産休に入ります。ということで、本日は産休前の最終出社日です。来月が出産予定日でして、その後1年間の育児休暇を経て、リージョンズに復帰してくれるのは来年の末頃でしょうか。お腹が大きい中でも、精いっぱい仕事に打ち込み、素晴らしい成果も挙げてくれました。感謝です!
ところで、弊社は2008年創業ですが、今回で産休休暇の取得実績が累計3回…
続きを見る