2013/10/11Fri
内定のご報告です。8月末にお会いさせていただいた方で、初回面談から内定まで約1ヶ月での内定獲得です。
まずは本当におめでとうございます!
その方は今回が初めての転職であり、かつ実際に選考に臨んだ1社目での内定獲得です。こうしたトントン拍子で内定までこぎ着けた場合、「他の会社も見てみたい・・・」という方もいらっしゃいますが、この方の場合は、全く迷いなく入社を決断されました。
その決断の背景には1つ大きな理由があります。それは「適切な面接準備」を行ったことです。
面接は人と企業の相互理解の場です。面接準備といえば、多くの方が「内定を得るにはどうすればよいか?」、言い換えれば、「どうしたら自分を理解してもらえるのか」に終始してしまいがちですが、それだけではありません。転職者は、面接という場で、自分のことを理解してもらうだけでなく、相手(企業・求人)のことを理解しなくてはなりません。面接という初対面かつ時間的制約のある中で、相手のことを理解するには相当な準備が必要です。つまり、仮に内定を得られたとしたら、「内定を受諾するか否かの判断に必要な情報はすべて得られているのか?」→「得られていない情報がある場合、どのような情報が得られれば判断がつくのか?」→「その情報を得るためには、どのような質問をすれば良いのか?」ということを事前に自問自答し、しっかりと準備しなくてはなりません。
今回、無事に内定を勝ち取り、迷いなく入社を決断できたのには、このプロセス(準備)をしっかりと行ったからだと思っています。面接において、「質問の時間」を最大限活用して、企業・求人のことをしっかりと理解したからこそ、内定が出る前の段階から、「内定が出たら入社したい」という気持ちに持つことができたのです。そして、結果として内定が得られたため、迷うことなく決断できたのです。
こうした転職の進め方についてのアドバイスをさせていただくことも転職エージェントとしての大切な役割の1つですので、お気軽にご相談ください。
栃木(宇都宮)の転職支援・求人情報ならリージョナルキャリア栃木へ