すっかり寒くなりました。宇都宮の現在昼間は15℃程度。
冬のコートはまだいりませんが、朝晩マフラーぐるぐるじゃないと少し寒いですね。
さて、今日も楽しい栃木をご紹介します。
先日秋にぴったりの鬼怒川の秘湯温泉郷へ出かけてきました。
実はここの秘湯、車が入れない場所となっているため、
1時間以上歩かないとたどり着くことができません。
しかも宇都宮からも車で2時間。
ものすごい遠いゆえ、なんだかテンションのあがる温泉郷なのです。
10月下旬はちょうど奥鬼怒付近は紅葉の時期でした!
紅葉や森林を楽しみながら遊歩道を1時間かけて歩きます。
たまに心折れそうになりますが、みんなでおしゃべりしながらいけばすぐすぐ!
着いたのがこちら!!↓
秘湯とはいえ、結構しっかりした建物でした。
ひなびた感じはグッド!
お湯は乳白色の硫黄!
1時間かけて歩いた甲斐のある温泉でした。
だれもいなかったのでゆっくりと露天風呂につかり大満足です。
ちなみに宿泊客は送迎あります。
この加仁湯のまわりにも3軒ほど秘湯温泉宿があります☆
http://www.nikko-kankou.org/spot/49/
栃木は関東圏ながらも、自然がいっぱいで温泉もいっぱいです。
仕事がお休みの日には栃木の温泉めぐり楽しんでみてください!