佐藤 照昭研究員の記事
週末に自転車ロードレースが宇都宮で開催されました。19日(土)はクリテリウムといいまして、短い距離の市街地コースを何周にもわたって走るレースで、JR宇都宮駅と東武宇都宮駅を結ぶ大通りを完全に閉鎖してロードレースが行われました。間近で選手たちが走り抜ける姿を観ることができ、臨場感抜群です!
翌20日(日)は、いよいよジャパンカップサイクルロードレースです。同レースは…
続きを見る
昨日は静岡県に行っていました。今年度は日本商工会議所青年部の全国大会が栃木県で開催されます(2014年2月20日~23日)。そのため、私の所属する宇都宮商工会議所青年部は、全国各地にお伺いして、全国大会PRさせていただいています。 今回はその一環として、昨日は静岡商工会議所青年部の総会においてPRの時間を割いていただいたという経緯です。総会後の懇親会にも参加させていただい…
続きを見る
足利市を地盤に地域密着型スーパーマーケット(ヤマグチスーパー)を展開する株式会社山口本店がゼンショーホールディングスに買収されることとなったようです。先日の日本経済新聞に記事として取り上げられていましたね。足利市、佐野市、(群馬県)太田市で8店舗展開していました。ヤマグチスーパーのホームページによると昭和26年設立ですから、これまで62年にわたって地域に根付いて営業をしてきたことに…
続きを見る
先週末の金曜日は仙台に出張して「木鶏会」を実施してきました。
弊社では毎月1回「木鶏会」を開催しています。木鶏会とは月刊誌『致知』を全社員が読み、感想を発表し合う場です。毎回新しい気づきが得られるとともに自己成長を後押ししてくれる機会となっています。日々、目の前の仕事に没頭していると原点に立ち返る時間をつくることを怠ってしまいがちです。そのためこの木鶏会を通じて意図的にそうした時間…
続きを見る
内定のご報告です。8月末にお会いさせていただいた方で、初回面談から内定まで約1ヶ月での内定獲得です。まずは本当におめでとうございます!
その方は今回が初めての転職であり、かつ実際に選考に臨んだ1社目での内定獲得です。こうしたトントン拍子で内定までこぎ着けた場合、「他の会社も見てみたい・・・」という方もいらっしゃいますが、この方の場合は、全く迷いなく入社を決断されま…
続きを見る