島田 麗文研究員の記事
こんにちは!リージョンズの島田です。
「いつかは栃木に戻りたい!栃木ターン転職のススメ」と題しまして、
栃木へのUIターン転職を考えている方が気になるHOTな話題を「実態」を元にシリーズでご紹介いたします。
本日は【栃木の年収相場】です。
続きを見る
栃木県の最新有効求人倍率が発表されました!
有効求人倍率とは・・・
有効求職者数に対する有効求人数の割合です。
つまり求職者1人に対して1件の求人がある状態が1倍となり、
それより多ければ求職者数より求人数が多い状態となります。
景気の動向を示す重要な指標のひとつとされています。
5月の栃木県有効求人倍率は1.08倍という結果です。
前月より0.02ポイント増加し、引き続き改善傾向とな…
続きを見る
栃木県の最新有効求人倍率が発表されました!
有効求人倍率とは・・・
有効求職者数に対する有効求人数の割合です。
つまり求職者1人に対して1件の求人がある状態が1倍となり、
それより多ければ求職者数より求人数が多い状態となります。
景気の動向を示す重要な指標のひとつとされています。
4月の栃木県有効求人倍率は1.06倍という結果です。
県内の有効求人倍率が1倍を超えたのはなんと平成20年8月…
続きを見る
最新(平成27年2月)の栃木県求人倍率が発表されました!
栃木県の有効求人倍率は0.98倍(前月より0.02ポイント上昇)となっています。
※有効求人倍率とは月間の有効求人数と有効求職者数を割った数字です。
求職者1人に対して1社の求人があるかどうかという結果となりました。
地域別に見ると、県央・県南地域がそれぞれ1.18倍・1.06倍、県北地域が0.80倍です。
私も覚えがありますが、数値だ…
続きを見る
ごぶさたシリーズ!
栃木探訪たべもの編をお届けします。
今日は宇都宮のおすすめランチをご紹介★
宇都宮駅西口から川沿いにてくてく歩いたところにある「石の蔵」さんです。
店内は宇都宮の大谷石を利用した蔵。
天井が広く、外も中もとってもおしゃれな空間です。
ランチはコースになっていて、前菜、主品、甘味、ドリンクとなっています。
なんと前菜と甘味はビュッッッッフェ!!!!
栃木産の食材にこだわっ…
続きを見る