- TOP
- 求人検索
- 店舗スタッフ兼商品開発(アパレル)/株式会社カンセキ
求人詳細
店舗スタッフ兼商品開発(アパレル)/株式会社カンセキ[求人ID:10306]
【転勤なし】【平均勤続年数22年】栃木県本社のJASDAQ上場企業
求人内容
- 職務内容
- アウトドア専門店WILD-1での店舗勤務とオリジナルブランド(クロージング部門)の商品開発業務です。基本的には店舗勤務をベースとして、開発プロジェクトが立ち上がった際に、企画~デザイン~生産管理と幅広い工程に携わっていただきます。
◆[具体的には]・接客販売 ・商品ディスプレイ ・店舗管理業務 ・市場、ニーズ、トレンドなどの情報収集 ・商品企画(デザイン考案、素材の選定) ・デザイン画、仕様書の作成 ・サンプル発注、チェック
◆[将来のキャリア]入社当初はスタッフですが、将来的には部下のマネジメントも期待しています。
※WILD-1公式HP https://www.wild1.co.jp/
- 募集背景
- 事業拡大に伴う増員募集
採用条件
- 学歴
- 大学卒業以上
- 必要資格
- 普通自動車運転免許
- 必要業務経験
- アウトドア業界での勤務経験(趣味としてアウトドアを日常的にやられている方も可能)があり、以下のいずれかの経験がある方
・アパレル関連商品の商品開発や商品企画
・ファッションデザイナーまたはパタンナー
勤務条件
- 勤務地
- 栃木県宇都宮市 
- 転勤の有無
- 転勤なし
- 雇用形態
- 正社員
- 想定年収
- 400万円~500万円
- 福利厚生
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当 家族手当 退職金制度(401K) 財形貯蓄 社員持株会 社員割引
- 休日休暇
- 完全週休二日制(シフト制) 慶弔休暇 有給休暇 育児介護休暇 繁忙期をはずして5連休取得を推奨 GW・年末年始は3日間程度の連休を取得できる可能性あり
企業情報
- 業種
- ホームセンター・DIY
- 特徴
- 栃木県に本社を置くJASDAQ上場企業で、栃木県本社の上場企業19社のうちの1社です。
経営理念は「住まいと暮らしを豊かに快適にするための商品とサービスを提供し、
地域の皆様の生活文化の向上に役立つ」です。その実現のためメイン事業の
「ホームセンターカンセキ」のほか、アウトドア専門店「WILD-1」、
自転車専門店「ネオ・サイクリスタ」、ペット専門店「ペットプラネット」、
食料品店「業務スーパー」など生活をトータルにサポートできる複数事業を展開をしています。
出店エリアは栃木県を中心とした北関東のほか、東北、関東、関西地方に店舗を構え、
運営店舗数は70にのぼります。店舗展開する小売業は少子高齢化や人口減少、
ネット販売の影響で縮小が懸念されますが、その中にあっても順調に業績を
伸ばしています(2015年:307億8900万円 → 2016年 308億4100万円 → 2017年 311億9800万円 → 2018年 322億7400万円)。
平均勤続年数:22年 平均年間給与:513万8000円
- 売上
- 322億7400万円
- 従業員数
- 351名
担当情報
- 管理会社
- リージョンズ株式会社(栃木)
- 担当コンサルタントより
- 栃木県に本社を置く上場企業での希少なアパレルの商品開発に携われるポジション。同社の経営を牽引しているWILD-1事業部に所属し、アパレル事業をより伸ばしていくやりがいのある仕事です。企画から販売されるまでには長い工程で苦労もありますが、自ら手がけた商品が店頭に並ぶ喜びはなかなか味わえないものです。

「エントリー」とは?
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。その結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※上記支援サービスは完全無料です。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
【栃木】生産管理部門の責任者候補[求人ID:5457]
|
勤務地 |
栃木県上三川町 |
想定年収 |
400万円~600万円 |
仕事内容 |
無限なる創造性の追求。モノづくりで社会に貢献する!
生産管理部門の責任者ポジションとなります。営業部門からの受注情報に基づき、生産計画の策定、進捗・納期管理、在庫管理、必要資材・原料の発注、ラインの製造コントロール、外注指導などが主たる業務となります。その他、現場で製造に携わるスタッフのフォローや教育、指導などもお任せします。改善・改良をどんどん提案し、工夫や効率化など、当事者意識を持ちながら率先して主体的に改革を進めていける方を歓迎します。
【雇用形態】正社員 【勤務時間】8:10~17:10
<<求人詳細のご確認・類似求人のお問合せの場合も、お気軽にエントリーくださいませ。>>
|
|
【栃木】食品原料メーカーの商品開発【マネージャークラス】[求人ID:7381]
|
勤務地 |
栃木県真岡市 |
想定年収 |
470万円~600万円 |
仕事内容 |
栃木県内大手企業。誰もが知っている食品の開発から携われるポジションです
「焙焼」「乾燥」「冷凍」「組立」の4つの技術を用いた食品の食品開発をお任せします。
求める「味(風味)」「色」「安全性」「保存性」などを実現するために、 原料選定・配合決定・用途開発・新商品アイデア開発・加工方法検討・食品表示の作成といった 様々な業務に従事していただきます。
実際に作って加工(乾燥や冷凍)して味をみてと、手を動かし試行錯誤を繰り返す仕事です。
これまでの経験や知識を基に配属する課を決定しますので、 入社時点ですべての技術に精通している必要はなく、 得意分野を活かして徐々に活躍の場を拡げていってください。
各課それぞれ8名前後の社員で協力体制のもとで商品開発を行います。
開発1課:焙焼技術を用いた、着色料全体の84%を占めるカラメル色素を基にした商品開発(清涼飲料・アルコール飲料・ソース・タレ・デザートなど) 開発2課:乾燥技術を用いた、素材のおいしさを長期保存するスプレードライやフリーズドライによる商品開発(即席麺の粉末スープ、粉末茶、乾燥野菜など) 開発3課:冷凍技術を用いた、新鮮さやおいしさを手軽に味わえる単体商品の商品開発(冷凍本とろろ、業務用冷凍和菓子など)
<<求人詳細のご確認・類似求人のお問合せの場合も、お気軽にエントリーくださいませ。>>
|
|
【栃木】製造企画/岩下食品株式会社[求人ID:10118]
|
勤務地 |
栃木県栃木市 |
想定年収 |
500万円~700万円 |
仕事内容 |
テレビCM【岩下の新生姜】でお馴染み。「酢漬野菜」の日本トップメーカーです。
圧倒的なネームバリューとロングセラー商品に強みを持つ同社。一方で製造の面においての課題を多く抱えています。生産性高いモノづくり体制の構築により名実ともに栃木を代表する食品メーカーとしての飛躍が期待されます。まずは製造現場を理解するためにも現場で汗をかきながら製造に携わっていただきます。そして同社にないものを持ち込み、同社のモノづくりを根底から見直してくださる方を歓迎します。
◆具体的には: 設備、生産計画、管理システム、人材配置、工程設計などの各側面から、ご経験、知識を生かして改革を推し進めてください。
◆将来的には: 会社の中核メンバーとして、製造に関する社内コンサルタント的な存在としてご活躍いただきます。
<<求人詳細のご確認・類似求人のお問合せの場合も、お気軽にエントリーくださいませ。>>
|
|
求人検索の条件を変更する
求人のサーチをご希望の方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
