求人詳細
- TOP
- 求人検索
- 【管理職】自社ブランド機械装置の製品開発/株式会社日省エンジニアリング
【管理職】自社ブランド機械装置の製品開発/株式会社日省エンジニアリング[求人ID:16372]
【年収550万円~】【栃木本社】【転勤なし】
求人内容
- 職務内容
- 自社ブランドの機械装置の企画・開発・設計・生産技術まで一連のプロセスをお任せします。
【ポイント】
◆入社当初は社長とともに、新製品開発、既存製品の改良に携わり、経験・スキルを習得してもらう期間とする予定です。未経験分野がある場合もしっかりフォローしますのでご安心ください。
◆開発・設計については社長自らが担っており、他のエンジニアは試作品制作や量産化プロセスを中心に行っています。今回採用する方には現在社長が担っている開発・設計をメインで担当してもらうことを想定しています。
◆また技術者としてはもちろんですが、将来的に次期社長とともに経営の一角を担い、エンジニア部門を率いるポジションを期待しています。
◆特許取得によるインセンティブ制度もあり、製品開発の成果が給与に反映される環境です。
- 募集背景
- 現在のエンジニア社員の高齢化に伴い、次世代のエンジニア部門を率いるリーダーを採用するため
採用条件
- 学歴
- 高等専門学校卒業以上
- 必要資格
- 普通自動車運転免許(AT限定可)
- 必要業務経験
- ◆機械装置の設計開発経験(目安:15年~25年程度)
簡易的な装置であっても、CADを用いた機械モデリング、筐体及び駆動系の設計ができること。必須ではありませんが、電気設計の経験も活かせます。
勤務条件
- 勤務地
- 栃木県矢板市 
- 転勤の有無
- なし
- 雇用形態
- 正社員
- 想定年収
- 550万円~700万円
- 福利厚生
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当 借上社宅制度 残業手当 退職金制度 制服貸与 昼食支給
- 休日休暇
- 週休2日制(隔週土・日) 祝日 GW休暇 夏期休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 有給休暇
企業情報
- 業種
- その他電気・電子・機械(メーカー)
- 特徴
- 【事業内容】
◆各種省エネ製品開発製造販売
◆有機物磁気熱分解温水装置の製造販売
◆閉鎖型水耕栽培プラントの製造販売
【会社特徴】
◆社名でもある『省』をテーマとした環境に配慮した商品の開発・製造・販売を手掛けている。
◆100%自社ブランド、100%自社で開発・設計・製造を行い、代理店を通じてエンドユーザーである法人・個人へ販売している。
◆1つの製品に3つの特許を取得するケースもあり、これまで独自製品を生み出す中で、多くの特許を取得している。
◆社員数13名の小さな会社でありながら、3Dプリンターの導入など設備投資も行いつつ、税引前利益率は2期連続20%を超え、高付加価値を生み出している。
◆社員への還元にも積極的で、自ら取得した特許を用いて製品化が実現した場合、継続的に当該社員に給与として還元する仕組みを有している。
◆主な製品:
(1)一般向け水素吸引装置(持ち運び可能でアスリートの疲労回復やパフォーマンス向上にも用いられるもの)
(2)法人向け有機物磁気熱分解エネルギー変換装置(磁気と装置内の熱源のみで有機物を分解し蒸気を発生させ、発電・温水・暖房等に用いることができるもの。ゴミ削減などSDGs対応。)
(3)植物プラント(コンテナを用いた閉鎖型環境制御栽培システム。国内外気候を問わず安定した農業が可能となる。実証実験中)
- 売上
- 1億8000万円
- 従業員数
- 13名
担当情報
- 管理会社
- リージョンズ株式会社(栃木)
- 担当コンサルタントより
- 「こういう製品があったら面白い」「これがあれば便利」というアイディアを企画して製品化まで手掛けることができます。小さい会社ですので社内の職務分掌もそれほど明確ではなく、なんでも自分でできることが仕事に魅力です。モノづくりのエンジニアであれば、小さいころから自分で考えて作ってということを楽しんでいたのではないでしょうか。その感覚を持ちつつ、ビジネスとして成功しているのが株式会社日省エンジニアリングです。既存社員は年配の方が多く、次世代の経営も担ってもらえる方を募集していますので、モノづくりはもちろん、「経営」「ビジネス」「マネジメント」に興味をお持ちの方であれば、自分で起業したような感覚で仕事ができるポジションです。
「エントリー」とは?
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。その結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※上記支援サービスは完全無料です。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
【栃木】【管理職候補】購買、資材調達/大手自動車部品メーカー[求人ID:14254]
|
勤務地 |
栃木県足利市 |
想定年収 |
550万円~700万円 |
仕事内容 |
【年収550万円~】【栃木本社】
原材料や機械設備、工具などの調達・購買をお任せします。
◆具体的には ・調達戦略の立案 ・開発上流での原価低減、コスト企画 ・新規取引先の調査、開拓 ・価格、納期、品質など総合的な取引先検討 ・設計開発部門等との必要部品、部材の協議 ・見積もり取得、価格交渉 ・発注 ・納期スケジュール管理 ・入荷 ・検査、検収 ・製造部門への出庫 ・在庫管理 など
◆ポイント ・入社後数年間は本社工場での勤務となりますが、その後は海外転勤の可能性もあります(概ね3~5年で帰任します)。
|
|
【栃木】自動車部品の生産技術(課長待遇)/自動車部品メーカー[求人ID:16088]
|
勤務地 |
栃木県佐野市 |
想定年収 |
650万円~800万円 |
仕事内容 |
【年収650万円~】【栃木本社】【転勤なし】
自動車部品(エンジン・トランスミッションなどの金属部品)の生産技術をお任せします。同社では5軸マシニングセンタを利用した精密加工、IoT技術を活用した生産プロセスの自動化・省人化を追求しており、それらの一部でも推進できる中核となる人材を募集しています。
◆具体的には ・新規製品の受入計画の策定 ・生産ラインの設計 ・工数見積もり ・設備や冶具の購入(メーカー折衝) ・生産性向上のための生産ラインの見直し ・品質向上のための生産ラインの見直し ・生産技術部門のマネジメント ・顧客対応(訪問) ・製造部門、品質保証部門、営業部門、購買部門等とのコミュニケーション など
◆将来のキャリア 入社時点で幹部としてお迎えし、能力・経験に応じて役員へのキャリアアップも可能です
※未経験の分野はOJTを中心にしっかりとフォローしますのでご安心ください
|
|
【栃木】品質管理・品質保証(管理職候補)/医療機器メーカー[求人ID:16145]
|
勤務地 |
栃木県栃木市 |
想定年収 |
500万円~600万円 |
仕事内容 |
【栃木本社】【転勤なし】
本社・栃木工場 品質保証部内の品質管理課あるいは品質保証課の課長候補としてお迎えします。
[品質管理課の業務]■ノギス・マイクロメーターなどの計測機器を用いた部材・製品の検査 ■測定データから統計的手法を用いた分析業務 [品質保証課の業務]■苦情処理 ■文書管理 ■測定機器の校正管理 ■バリデーションの管理・立案
【組織構成および募集背景】品質保証部の部長がまもなく定年を迎える年齢です(次いで50代~30代が在籍)。現任の品質管理課長の部長昇任(予定)にともない、品質管理課長が不在となることから、後任として、課のマネジメントを担える人材を募集します。組織強化と知見共有のため、品質管理課と品質保証課は協同しながら業務を行っています。
※給与はご希望・ご経験に応じて決定いたします 記載の給与は必ずしもその金額を保証するものではありません
|
|
求人検索の条件を変更する
求人のサーチをご希望の方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
