転職成功者インタビュー

株式会社伊澤技術研究所
李 欣さん(仮名・受注管理担当) 31歳

中国から日本に留学し、就職、結婚、夫の転職。宇都宮で“自分の”仕事と出会うまで。

「中国と日本の架け橋になりたい」と、日本の大学院に留学した李さん。卒業後は希望通り日本の商社に就職し、貿易実務に従事していた。しかし、夫の転職で東京から宇都宮へ移住することに。

「栃木で中国語と日本語と英語を活かした、やりがいのある仕事が見つかるのか」そんな不安のなかで、腰を据え、長く働ける仕事を探した李さんが出会ったのは、「自分の望みにぴったり」という国際派の実力企業だった。

※本記事の内容は、2017年9月取材時点の情報に基づき構成しています。

過去の
転職回数
1回
活動期間
エントリーから内定まで324日間

転職前

業種
商社
職種
輸入購買
業務内容
外食産業向けの消耗品・備品商社において、主に中国や東南アジアなどの海外からの購買業務

転職後

業種
精密機器メーカー
職種
受注管理、設計
業務内容
海外も含む取引先からの受注管理、見積り、CADを用いた設計業務

夫の転職が決まり、東京から宇都宮に移住。

現在のお仕事はどんな内容ですか?

栃木県宇都宮市にある精密工具メーカーで、主として受注業務に携わっています。日本国内だけでなく、アジアの国々との取引も多く、電話やFAX、メールで注文を受け、工場に指示を送ります。技術的な細かい指示も多く、周りの人にフォローしてもらいながら、業務に取り組んでいます。

また、通訳として中国や台湾に出張することもあります。ただ、日常業務では通訳の仕事はそれほど多くなく、基本的には日本語で仕事をしています。

入社前のご経歴を教えてください。

中国・洛陽市の出身で、大学で経済、貿易、日本語を学びました。もともと、日本と中国をつなぐ仕事がしたいと考えており、卒業後は中国国内でBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービスを受託する会社に就職。日本企業の経理の仕事をしていました。

そこで1年間働きましたが、日本語を読むことはできても、話すのは苦手なまま。話せるようになるためには、やはり日本へ行くしかないと思い、日本の大学院に留学することを決めました。

大学院で2年間学び、東京の商社に就職。主に中国から日本への輸入品を取り扱っている会社で、輸入実務や在庫管理の仕事に4年間携わりました。

転職のきっかけは?

夫が宇都宮市の企業に転職を決めたため、私も一緒に移住して、宇都宮で仕事を探すことにしました。夫の転職には賛成でしたが、「馴染みのない土地で、自分が希望する仕事は見つかるのか」という不安はありました。

転職活動はどのように進めましたか?

宇都宮で仕事を探そうとネットを見ているとき、偶然見つけたリージョナルキャリア栃木にエントリー。焦って決めるつもりはなく、いい会社を見つけて、いい仕事をしたいと考えていました。

条件として考えていたのは、中国語と、できれば英語も仕事で使えること。英語は、話すのはあまり得意ではありませんが、読み書きなら仕事に役立てられると思ったからです。そして紹介してもらったのが伊澤技術研究所でした。

今の会社に決めた理由は?

求人内容と、私が望んでいるものがぴったり一致していたからです。というのも、私は商社で仕事をしてきましたが、仲介役である商社の立場は難しく、直接受発注するメーカーの仕事に魅力を感じていました。そこで、メーカーの仕事をしてみたいと思っていたのです。

社長と工場長、二人と面接しましたが、社長が若く、驚きました。私がそれまで知っていた日本企業の社長の多くは70代でしたから(笑)。30代の社長との面接で、話しやすい雰囲気だった、というのもポイントだったかもしれません。

成長できる仕事内容も、形式にとらわれない社風もぴったり。

転職していかがですか?

入社して間もなく1年になりますが、この会社に転職できて本当に良かったと思っています。人数は少ないですが、仕事に関係のない形式的なルールもなく、実務をきちんとこなせばいいので、ストレスなく仕事ができます。社内に中国人は私一人ですが、周りとも良い人間関係を築けていると思います。

転職して良かったと思うことは?

まず、仕事の内容ですね。やっていることは毎日同じように見えて、やっぱり違う。自分自身の成長を、日々感じることができます。前職を辞めたときは、今のような仕事と出会えるとは思っていませんでした。楽しみながら、日々の業務に取り組んでいます。

夫の転職がなければ、前職を辞めることはなかったかもしれませんが、この転職は自分にとって良い選択だったと思っています。

困っていることや課題はありますか?

仕事の面では、わからないことがあれば上司に相談するので、困っていることはないですね。課題は、製品に関する知識が不十分であること。まだまだ勉強しなければいけないことが、たくさんあります。

日本人の中で中国人が一人という状況は、そもそも自分で選んだことなので、困ったこととは受け止めていません。私は日本で仕事をすることを選びましたし、それが楽しいと感じています。この国で仕事をしていると、日本人と中国人の考え方の違いを感じたり、逆に似ているな、と思うこともあって、面白いですね。

生活面の変化はありましたか?

東京から宇都宮に移り住んで、こちらの方がずっと暮らしやすいと感じます。以前は毎日、片道1時間半の電車通勤で大変でした。今は宇都宮の市街地に住み、郊外にある会社まで車で30~40分。本当に楽です。しばらくは宇都宮に根を下ろして暮らしたいと思っています。

転職を考えている人にアドバイスをお願いします。

自分のやりたいことは何か、自分ができることは何かを明確にすること。そして、どんな仕事をしたいかを決めてから、探すことが大切だと思います。焦って決めるのではなく、本当に自分に合った仕事に就くことができれば、長く続けられると思います。

私の場合は、リージョナルキャリア栃木のコンサルタントから、「どんな仕事をしたいですか」「自分ができることはなんですか」と聞かれ、考えを整理できました。サポートをお願いして良かったと思っています。

担当コンサルタントから

コンサルタント 
佐藤 照昭

李さんは当時、東京にお住まいでしたが、ご主人の仕事の都合で宇都宮に転居を予定されていました。中国ご出身で、大学卒業後、中国で就職した後に日本へ留学。日本での就職先では日本語、中国語、英語と語学力を駆使して主に海外からの輸入購買に従事されていました。宇都宮に転居後に本格的に転職活動をスタートした李さんでしたが、しばらくの間、中国に戻らなくてはならないご事情ができ、思うように転職活動が進められずもどかしい時期もありました。また宇都宮では、これまでの語学力や輸入購買といったご経験を活かせるポジションが少なく、私たちの力不足も痛感しました。エントリーから約1年をかけての転職実現となり、時間はかかってしまいましたが、現在、やりがいを持って活き活きと仕事をしていらっしゃることが何より嬉しく思っています。

転職成功者インタビュー一覧

ページトップへ戻る