地域情報ブログ

検索

78件中 41~60件を表示

レジャー

2022.07.05

新米サウナーが行く!栃木サウナ旅行記 ―極楽湯宇都宮店編―

こんにちは。リージョナルキャリア栃木のコンサルタント、扇谷です。 今回から不定期にはなりますが、栃木県内のサウナを巡る『新米サウナ―が行く!栃木サウナ旅行記』を書いていこうと思います! 初回はサウナにハマった経緯と、その体験をした温浴施設のご紹介をしたいと思います。 サウナにハマったきっかけ 「にわ

その他

2022.06.08

あの頃あの高校が強かった ―インハイ予選結果から振り返る栃木の高校スポーツの歴史―

こんにちは。リージョナルキャリア栃木のコンサルタント、高山です。 今回は、20年前・10年前・現在の競技別「全国高校総合体育大会栃木県予選会」(=インターハイ予選)の結果から、栃木の高校スポーツの歴史を振り返ります。 なぜこの記事を書いたのか 2022年10月、「第77回国民体育大会」が栃木県で開催

レジャー

2022.05.23

宇都宮市のショッピングスポット6選

こんにちは。リージョナルキャリア栃木のコンサルタント、扇谷です。 私は宇都宮市民として生活を始めて2022年4月で丸7年となります。そこで今回は、車やバスで行ける宇都宮市のショッピングスポットをご紹介したいと思います。 宇都宮市にお住まいの方はご存知の施設ばかりだと思いますし、筆者の大学生時代と縁の

レジャー

2022.05.13

名作たくさん、宇都宮市のロケ地めぐり

こんにちは。リージョナルキャリア栃木スタッフです。 東京から近い栃木県は、映画、ドラマやMVの撮影ロケ地として多くの作品に登場していることをご存じですか?栃木県は県を挙げてロケ隊の誘致に熱心であり、県内のさまざまな地域で撮影が行われています。 今回は宇都宮市内の有名撮影スポットをご紹介します。 大谷

その他

2022.04.25

【子育てしやすい街ランキング2位!】ランキングから見る栃木の暮らしやすさ

こんにちは。リージョナルキャリア栃木のコンサルタント、鎌田です。2021年に実施された「自治体の子育て支援制度に関する調査」で、宇都宮市が「共働き子育てしやすい街ランキング」全国2位になったことはご存じですか? ランキングといえば、2020年「都道府県魅力度ランキング(ブランド総合研究所調べ)」で

企業

2022.04.14

なぜ壬生町にコストコが!?出店条件から見る壬生町のポテンシャル

こんにちは。リージョナルキャリア栃木のコンサルタント、高山です。 2022年夏、栃木県下都賀郡壬生町に「コストコ壬生倉庫店」がオープンします。壬生町出身の私としてはなんとも嬉しいニュースです。 一方で気になるのは「なぜ壬生町なのか?」ということです。そこで今回は「コストコの出店条件から見る壬

その他

2022.03.23

完成が楽しみ!芳賀・宇都宮LRTの基本情報

こんにちは。リージョナルキャリア栃木のコンサルタント、扇谷です。 突然ですが、「LRT」と呼ばれる交通システムをご存じですか? 宇都宮市民、もしくは、栃木県民であれば「LRT」という単語を一度は見たり聞いたりした事があると思います。栃木県にお住まいではなくても、縁のある方であればご存知かもしれません

その他

2021.12.16

栃木県の求人倍率 2021年10月 1.09倍で前月同水準

こんにちは。リージョナルキャリア栃木スタッフです。 栃木労働局より2021年10月の有効求人倍率が発表されました。 2021年10月の栃木県の求人倍率は「1.09倍」 今年3月の大きな低下から、徐々に回復し、6月以降同水準を保っています。 有効求人倍率とは- 厚生労働省が発表する統計値の一つで、「求

イベント

2016.06.13

果樹王国ひがしねさくらんぼマラソンに参加しました

こんにちは。リージョナルキャリア栃木のコンサルタント、佐藤です。 6月5日(日)に「ひがしねさくらんぼマラソン(山形)」に参加してきました。2014年に発足したリージョンズマラソン部のランナーたちは、これまで地道な自主練習を重ねるとともに、各地に遠征して大会に出場して参りました。 第1回「フードバレ

イベント

2016.06.13

宇都宮の中学生にあいさつの大切さを伝える

こんにちは。リージョナルキャリア栃木のコンサルタント、佐藤です。 先日、宇都宮市内の中学校で、「おもてなし出前講座」を受け持つ機会をいただきました。宇都宮では毎年中学校2年生が「宮っ子チャレンジ」と称して職業体験をする機会があります。それにむけて、職場でのマナーや心構えなどを身に付ける必要があるとい

グルメ

2016.05.30

ミル挽き珈琲にはまっています

こんにちは。リージョナルキャリア栃木のコンサルタント、佐藤です。 栃木のメンバー全員で仙台に出張してきました。 最近は新幹線ではなく車で移動することが多いです。 最近はまっていることあります。 途中のSA(那須高原と安達太良)で、ミル挽き珈琲を買うことです。 珈琲も好きなのですが、なによりも購入して

レジャー

2016.03.31

宇都宮のサクラ

こんにちは。リージョナルキャリア栃木スタッフです。 宇都宮でもサクラが咲き始めています。 3月28日に開花し、満開になるのは4月3日との予想です。 今週末は県内各地のサクラの名所でお花見が開催されることでしょう。 通勤途中にあるサクラの写真です。 週末のお花見に向けて、気分を高めていただければ幸いで

イベント

2016.03.15

新卒合同企業説明会に出展

こんにちは。リージョナルキャリア栃木スタッフです。 3月3日(木)宇都宮のマロニエプラザにて開催されました『リクナビ 2017 LIVE』へ弊社ブースを出展いたしました。 県内の企業総勢91社がブースを構え、これから本格的に就職活動を開始する学生の方々に向け、それぞれのスタイルで企業PRをする場とな

イベント

2016.03.15

3月19日(土)「栃木に帰ろう。年度末個別キャリア相談会」開催します

こんにちは。リージョナルキャリア栃木のコンサルタント、佐藤です。 今週末の土曜日に、東京にて「栃木に帰ろう。年度末個別キャリア相談会」を開催します。 まだ残席ありますので、ぜひご参加ください。 面談会はすぐに転職したい人ももちろんですが、 「将来的に栃木に戻りたい」 「1つの選択肢として栃木県へのU

その他

2016.02.14

社員旅行へ

こんにちは。リージョナルキャリア栃木のコンサルタント、佐藤です。 先週末にリージョンズみんなで社員旅行に行ってきました。行先は三重県の伊勢志摩。 アーリーバードの皆さまにおもてなしいただき、素晴らしい思い出ができました。これもリージョナルスタイルで仕事ができているおかげです。 日頃は地域のために、と

イベント

2015.11.26

ゆるキャラグランプリ2015 結果発表!

こんにちは。リージョナルキャリア栃木のコンサルタント、高山です。 先週末、「ゆるキャラグランプリ2015」が開催されたようですね。 結果はというと...。 ・グランプリ 浜松市マスコットキャラクター「出世大名家康くん」(静岡県浜松市)・準グランプリ 「みきゃん」(愛媛県)・第3位 「ふっかちゃん」(

レジャー

2015.11.15

宇都宮の紅葉

こんにちは。リージョナルキャリア栃木スタッフです。 栃木県の日光や那須など県北地域の観光名所での 紅葉は終わりを迎えていますが 宇都宮の平地ではまだまだ楽しめそうです。 通勤で毎日通っている道ですが、 異彩を放つ一本の樹に目を奪われました。 晩秋でも「まだまだ!」という意気込みを感じ 勇気を分けても

グルメ

2015.11.13

壬生町のご当地『かみなり汁』

こんにちは。リージョナルキャリア栃木のコンサルタント、佐藤です。 はじめて栃木県(壬生町)のご当地汁(?)のかみなり汁をいただきました。 終業後に社員全員でオフィスに集まり(他拠点はテレビ会議で繋げて)、月1恒例の「コンパ」。 そのなかのメニューとして、かみなり汁をリクエストさせてもらいました。 少

その他

2015.11.05

栃木県の魅力度は...。

こんにちは。リージョナルキャリア栃木のコンサルタント、高山です。 少し前の話ではありますが、ブランド総合研究所により 毎年恒例「地域ブランド調査2015」が発表されました。 我らが栃木県の結果はというと...??            ↓            ↓            ↓

レジャー

2015.10.23

栃木の自然100選

こんにちは。リージョナルキャリア栃木スタッフです。 先週末、栃木県の上三川町にある磯川緑地公園遊歩道に行ってきました。 大手自動車メーカーの工場のすぐ隣にあるのですが、公園に入ってみると静かで 街の喧騒から離れて、リラックスするにはとても良い場所でした。 その様子を少し。 5月から6月にかけては、ほ

78件中 41~60件を表示

検索

ページトップへ戻る